2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

OpenVZのネットワーク(1)

前回はVEを作成しました。ハードウェアノードからVE101の中に入ってみます。 $ vzctl enter 101 entered into VE 101 $ pwd / $ ls bin dev home lib media opt root selinux sys usr boot etc initrd lib64 mnt proc sbin srv tmp var カレントディレクトリ…

OpenVZをインストールする(2)

前回はホストの構築してみました。 今回はゲストを作成してみます。 ちなみに、OpenVZのマニュアルではホストのことを「Hardware Node」、 ゲストのことを「VE(Virtual Environment)」と呼んでいますので、 これからの説明ではこの用語を使おうと思います。 …

OpenVZをインストールする(1)

OpenVZのインストール手順です。 パッケージはすべてx86にしてみました。 1.カーネルをインストールします。カーネルはhttp://openvz.org/download/kernel/にあります。 特にこだわりがなければ、stable版のカーネルをインストールします。 Fedora/Suse/RH…

Ruby on Railsをはじめる

Ruby on Railsの評判がいいので、MVCはさっぱりわかりませんが ちょっとづつ勉強してみることにしました。 環境は、CentOS4.3の64bit版を用意しました。 Railsをインストールするには、RubyGemsが必要だそうです。 RubyGemsをインストールするには、Rubyの1.…

OpenVZ リンク集

OpenVZの情報が載っているリンクを集めてみました。 OpenVZ本家 OpenVZ OpenVZ wiki 有益な情報がたくさんあります。 http://wiki.openvz.org/Main_Page OpenVZ マニュアル しっかりとしたマニュアルが用意されています。 http://download.openvz.org/doc/Op…