OpenVZをインストールする(1)

OpenVZのインストール手順です。
パッケージはすべてx86にしてみました。


1.カーネルをインストールします。

カーネルhttp://openvz.org/download/kernel/にあります。
特にこだわりがなければ、stable版のカーネルをインストールします。
Fedora/Suse/RHELなど、ディストリビューション特有のパッチがあたっている
カーネルも用意されています。
VLANやマイグレーション機能を使いたい場合は、devel版カーネルをインストールします。

2006/10/18時点でstableの最新版は2.6.9-023stab030.1になります。


ダウンロード後、iオプションをつけてインストールします。

$ rpm -ivh ovzkernel-2.6.9-023stab030.1.i686.rpm


2.ユーティリティその他のパッケージをインストールします。

http://download.openvz.org/utils/vzctl/から、
vzctlとvzctl-libパッケージを取得します。
http://download.openvz.org/utils/vzquota/から、
vzquotaパッケージを取得します。

$ rpm -ivh vzctl-3.0.12-1.i386.rpm
$ rpm -ivh vzctl-lib-3.0.12-1.i386.rpm
$ rpm -ivh vzquota-3.0.9-1.i386.rpm


http://openvz.org/download/template/utils/
http://openvz.org/download/template/metadata/から、
ゲストのテンプレート用パッケージ、ゲストのアップデート用パッケージを取得します。

$ rpm -ivh vzpkg-2.7.0-18.noarch.rpm
$ rpm -ivh vzyum-2.4.0-11.noarch.rpm
$ rpm -ivh vzrpm43-4.3.3-7_nonptl.6.i386.rpm
$ rpm -ivh vzrpm43-python-4.3.3-7_nonptl.6.i386.rpm
$ rpm -ivh vzrpm44-4.4.1-22.5.i386.rpm
$ rpm -ivh vzrpm44-python-4.4.1-22.5.i386.rpm

$ rpm -ivh vztmpl-fedora-core-5-2.0-2.i386.rpm

$ rpm -ivh vztmpl-centos-4-2.0-2.i386.rpm


3./etc/grub.confを編集して、デフォルトで立ち上がるカーネルを変更します。

default=1

default=0

に変更します。


4.カーネルのパラメータを変更します。
/etc/sysctl.confに追記します。

# パケットフォワーディングを有効にする。
net.ipv4.ip_forward = 1

# Proxy arpを無効にする。
net.ipv4.conf.default.proxy_arp = 0

#ソースアドレス認証(Source Address Verification)を有効にする。
net.ipv4.conf.all.rp_filter = 1

# magic-sysrq keyを有効にする。
kernel.sysrq = 1

# TCP Explict Congestion Notification
#net.ipv4.tcp_ecn = 0
# we do not want all our interfaces to send redirects
net.ipv4.conf.default.send_redirects = 1
net.ipv4.conf.all.send_redirects = 0


5.SELinuxを無効にします。
/etc/sysconfig/selinuxを編集します。

SELINUX=disabled


6.作成するゲストのディストリビューションのテンプレートをダウンロードします。
http://download.openvz.org/template/precreated/にいろいろな種類のディストリビューションがそろっています。

$ wget http://download.openvz.org/template/precreated/centos-4-i386-default.tar.gz
-P /vz/template/cache


7.リブートします。

shutdown now -rf

yumを使える環境なら、リポジトリを加えるとインストールが簡単になります。

$ cd /etc/yum.repos.d
$ wget http://download.openvz.org/openvz.repo

リポジトリの設定ファイルを取得した後、yumコマンドを使って
パッケージをインストールできるようになります。
もちろん、パッケージは自動でアップデートされます。


$ yum install zctl vzctl-lib vzquota

次回はゲストの作成方法、簡単な操作方法について書いてみようと思います。